ご質問と回答
- No.
698
不足金を解消するにはどうしたらいいですか?
-
livestar WEB(株式)のホーム画面に記載の期日中に、以下のいずれかの方法にてご対応ください。 【不足金の解消方法】 (1) 未解消金額以上のご入金または先物OP口座・FX口座の証拠金から振替。 → 即時解消されます。 (2)信用建玉返済 → 翌朝の処理により、以下の状態を全て満たしていれば、解消。 [1] 保証金預託率が30%以上 [2] 現金保証金および現引可能額がプラス [3] 本日〜5営業日後の引出余力がプラス (※) 増担保銘柄を保有されている場合、[1]〜[3]を満たして いても不足金が解消されない場合があります。 (3)現物株売却 ※不足金の発生原因が金銭残高のマイナスの場合に有効です。 → 受渡日に(2)の[1]〜[3]を全て満たしていれば、解消。 売却日から現金化される受渡日までに日数がある為、期日までに解消できない場合があります。 【注意事項】
- 追加保証金が同時に発生している状態でご入金いただくと、先に不足金に充当されます。追証も含めて全て解消するためには、不足金と追証金額の合計額をご入金ください。
- 未解消金額は、livestar WEB(株式)のトップページの画面最上部に表示されている「未解消金額」をご確認ください。
- (2)の保証金預託率は、livestar WEB(株式)の「余力照会(信用)」内、「リアル時価余力計算」をご覧ください。
- (3)の金銭残高は、livestar WEB(株式)の「余力照会(信用)」内、「(A)現金保証金」をご覧ください。
- 解消期日の15:00から翌3:30までに入金されても、買付余力に反映はされますが、不足金の解消は翌営業日の5:30以降となります。
この時間帯に発注された注文(現物買付、信用新規)は、翌営業日の朝時点で失効となります。注文失効を確認後、再発注をしてください。
最終更新日:2019年5月28日
類似のご質問
No. | 質問 |
---|---|
480 | 立替金(不足金)が請求されました。どういうものでしょうか? |
699 | 不足金が解消できないとどうなりますか? |