ご質問と回答
- No.
306
単元未満株(端株)を売却するにはどうしたらいいですか?
-
単元未満株(端株)の売却は、お電話による当日注文(※1)のみ承っております。 受付時間は13:00までとなり、当日終値での約定となります。 取引手数料については、コール取引手数料が適用されますのでご注意ください。 なお、当社にて注文を受付けた場合でも、値段がつかなかった場合やストップ安で比例配分の対象となった場合、売買停止で大引けを迎えた場合などは、注文が失効となりますので、予めご了承ください。 [ライブスター証券 カスタマーサポート] フリーダイヤル :0120-441-250 携帯電話・PHS:0570-550-290 株式の手数料(その他手数料等)はこちら (※1)権利付最終日当日は、該当する銘柄の単元未満株の売却を停止いたします。 また、3月と9月の権利付最終日は、該当如何を問わず全銘柄が停止となります。 ※取引が成立せず未約定となった場合、注文は失効されますので、翌営業日に改めてカスタマーサポートまでご注文ください。 ※同一銘柄の単元株と単元未満株を同時にお電話により売却される場合は、それぞれにコール取引手数料が発生いたします。 ※複数銘柄の単元未満株のご売却を同日にご依頼いただいた場合でも、銘柄ごとに手数料が発生いたします。 ※取引所で整理銘柄に指定されている銘柄、外国株式、新株予約権については、単元未満株の電話売却はお受けできません。
最終更新日:2019/5/10
類似のご質問
No. | 質問 |
---|---|
305 | 単元未満株(端株)を買い増しできますか? |
199 | 単元未満株でも配当金はもらえますか? |
627 | 単元未満株式の買取請求とはどういうものですか。 |